暑さ寒さも彼岸までといいますがまだまだ暑い日が続いています体調など崩していませんか?

さて皆さんは、どのくらいの頻度で歯ブラシ交換されていますか?

患者様に尋ねると1か月に1度から半年以上交換されない方もいらっしゃいます。

私たちは1ヵ月に1度の交換をお勧めしてます。

理由として

〇長く使い続けると歯ブラシの毛先が開いてきます。

毛先が開くと歯垢除去率が低下してしまいます

〇毛先のコシが無くなってきます

毛先が開いてないから大丈夫と思って使い続ける方もいらっしゃると思いますが

毛先のコシは歯垢を落とす為には重要です。1ヵ月でコシは無くなってきます。

〇雑菌が繁殖する

水回りで使用するため雑菌が繁殖しやすいので衛生面からも1か月に1度の交換をお勧めします。

指導を受けブラッシングテクニックが上達しても歯ブラシが原因で清掃効果が低下するのは残念なことでです。

以上のことから、定期的な歯ブラシ交換をお勧めします。

使用済みの歯ブラシは各場所のお掃除に大活躍!!

窓のサッシの掃除からシンクのあみの掃除など細かい所の掃除にすごく役に立ちます。

今年は早めの大掃除に取り掛かってみてはいかがですか。