こんにちは、高野歯科医院です。

今日は、歯科治療の世界で注目されている「歯を再生する薬」について、

わかりやすくご紹介します。

日本のベンチャー企業 トレジェムバイオファーマ株式会社(京都府)が、

歯の芽を活性化させて「自分の歯をもう一度生やす」ことを目指す薬

「通称 “歯生え薬”」を開発中です。

toregem.co.jp+1

対象は、生まれつき歯が生えてこない「先天性無歯症」などの患者さん。

現状では健康成人を対象とした第1相試験が準備されています。

実用化は2030年ごろを目指しており、まずは希少疾患から始め、

ゆくゆくは虫歯や歯を失った方にも応用できる可能性があるとされています。


しかし、薬は まだすぐには受けられない段階 にあります。

将来へ向けた研究・開発中の治療です。

ただし「自分の歯をできるだけ長く保つこと」が、

将来このような治療が活用できるかどうかに影響します。

定期検診や予防処置、歯を失った後の骨・歯ぐきの健康維持など、

日々のケアがとても大切です。

歯科医療は、入れ歯・インプラント中心の時代から、

歯を再生する時代へと移りつつあります。

当院も最新の研究動向に目を光らせながら、

皆さまが「一生ご自身の歯で噛める」ようサポートしていきたいと考えています。

今後もこのような最新ニュースをブログでご紹介していきますので、

ぜひチェックしてください。